iPhone6 のアクティベートと iPhone5/4S からのデータ移行 その2

iPhone6 のアクティベートと iPhone5/4S からのデータ移行 その1」の続きです。

4. iPhone 6 の設定

4.1. 再起動後

iPhone 6 の再起動が終わると「こんにちは」画面が表示されます。

20140928_01

4.2. Wi-Fi ネットワークを選択

使用する Wi-Fi (無線 LAN) を選択し、接続用のパスワードを入力します。

Wi-Fi の親機側で MAC アドレスフィルタをかけている場合、一時的にフィルタを解除してください。

20140928_02 20140928_03

4.3. iCloud

iCloud のパスワードを設定します。

20140928_04

2ステップ確認を有効にしている場合は、確認コードの送付先を指定します。
電話機切り替え前の iPhone 5 を指定したところ、iPhone 5 に確認コードが通知されました。

20140928_05 20140928_06

4.4. iMessage と FaceTime

iMessage と FaceTime の送受信アドレスの登録状況です。
「次へ」ボタンを選択します。

この情報は「設定」-「メッセージ」-「送受信」、または「設定」 - 「FaceTime」 から変更可能です。

20140928_07

4.5. Touch ID

指紋認証で使用する Touch ID を設定します。
指紋を登録後、パスコードを設定します。

設定しない場合は「Touch ID を後で設定」を選択します。
その場合、「設定」-「Touch ID とパスコード」 から設定可能です。

20140928_08

20140928_09 20140928_10

ここで登録した Touch ID を iTunes Store と App Store で使用することも可能です。

20140928_11

4.6. iCloud キーチェーン

iCloud キーチェーンを設定します。

設定しない場合は「パスワードを復元しない」を選択します。
その場合、「設定」-「iCloud」-「キーチェーン」 から設定可能です。

20140928_12

20140928_13 20140928_14

4.7. 拡大表示

表示方法として標準/拡大を選択します。

20140928_15 20140928_16

4.8. 設定完了

「さあ、はじめよう!」を選択すると設定は完了です。
アプリや音楽の転送が終わるまで、Lightning ケーブルは接続したままにしておいてください。

20140928_17

5. 動作確認

iPhone 6 になって、画面サイズが 750 x 1334 に拡大しました。 (iPhone 6 Plus は 1080 x 1920)
その結果、ホーム画面のアイコン数が6段に増えています。(iPhone 5 は5段、iPhone 4S は4段)

20140928_18

また、各アプリの画面表示データ量が増えています。

左: iPhone 6、右: iPhone 5

20140928_19 20140928_20

iTunes から iPhone 6 が認識できていることも確認します。

20140928_21

[ END ]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*