カテゴリー別アーカイブ: Apple

新 Apple TV の使用感

新 Apple TV の初期設定」の続きです。

新型 Apple TV を使い始めて3ヶ月近くが経過しました。
まだまだ発展途上な部分もあり、現状では iPadApple Watch のように日々の生活に根付いているとは言い切れないのが残念なところです。

週末メインの使用ではありますが、(一部 Fire TV Stick と比較しつつも) 個人的な使用感をまとめてみました。

Apple TV って結局なに?

テレビに HDMI で接続する iOS 機器です。
第3世代までの Apple TV と異なり、App Store からアプリケーションを自由にインストール可能です。
テレビ専用の iPhone (iPod) と言いたいところですが、tvOS に対応したアプリしか動作しないため厳密には異なります。

最大の欠点は、テキスト入力が著しく不便なことです。
音声入力も不可であり、第4世代の売りである Siri でもほとんどカバーできません。
この問題は次期バージョンである tvOS 9.2 で Bluetooth キーボードに対応することである程度は解消するかもしれません。

キーボードが必要なのは不細工ですね。。。

映画

iTunes で購入した映画を視聴できるのですが、今のところ Amazon のプライムビデオ (無料分) を利用しているため、映画やドラマは Fire TV Stick を利用しています。

Siri で細かい操作をできるのは便利なのですが、映画を購入するまでには至っていません。

写真

マイフォトストリームや iCloud 写真共有の内容を Apple TV の「写真.app」から参照可能です。
が、写真本体のみならずサムネイルすらバックグラウンドでダウンロードしてくれないので不便です。
しかも tvOS 初期のバージョンでは操作中に写真が表示されない (ダウンロードが固まってしまう) 問題が頻発していました。

Apple TV の購入動機の1つが「子供の写真をテレビで見たい」だったのですが、iPhone の写真を Air Play (ストリーミング機能) で見た方が手っ取り早く、第4世代のメリットを生かし切れていないのが現状です。

iCloud フォトライブラリ は未使用なのですが、マイフォトストリームや iCloud 写真共有と機能的に差はなさそうです。

Apple Music

Apple Music に対応しているので、Apple TV 単独で音楽を再生可能です。
iPhone とライブラリの共有も可能です。

厳密には検証していませんが、iPhone と Apple TV で別々の曲を同時再生可能なようです。

欠点は、前述の通りテキスト入力が不便なので曲やアーティストの検索が困難なことです。
後もう一歩、といったところでしょうか。

YouTube

インターフェースが今ひとつでとても使いにくいです。
その一因として検索時のテキスト入力もありますが、関連動画を自由に選択できないことが大きいように思えます。

Air Play

tvOS 初期バージョンの頃はミラーリング中に固まることもありましたが、現在は問題ないようです。
機能面では第3世代から変更はありません。

アプリ

tvOS 用の App Store が公開され、Apple TV でも自由にアプリをインストール可能になりました。
Apple Watch 同様にまだ過渡期ではありますが、現時点でも Hulu のような動画配信アプリやゲームは充実しています。

個人的には Amazon プライムビデオを視聴できるアプリが欲しいところとです。

その他

個人的に悩ましいのが Apple TV 単独でスクリーンショットを撮れないことです。
テキスト入力共々、早急に改善して欲しいものです。

[ END ]

新 Apple TV の初期設定

予約開始翌日の 6:30 に注文した新型 Apple TV が 10/30 12:00 頃届きました。
当日は平日で時間がとれなかったので、翌土曜日にセットアップを行いました。

20151106_01 20151106_02

本体の下には接続方法が記載してある紙のマニュアルと Siri Remote (リモコン) 充電用の Lightning ケーブルが、Siri Remote の下には電源ケーブルが収まっていました。

HDMI ケーブルは同梱されていないので注意が必要です。

20151106_03

新リモコンの Siri Remote はデザインが刷新されました。
Apple TV の側面同様、下半分が鏡面加工されています。

20151106_04

背面には電源ケーブル、HDMI 1.4、有線 LAN (10/100BASE-T) の各コネクタがあります。
USB-C ポートはメンテナンス用のため利用できないようです。

底にも Apple マークがあります。

20151106_05

1. Apple TV とテレビの接続

Apple TV の電源をコンセントにつないだ後、HDMI ケーブルでテレビとつなぎます。

この時点で HDMI ケーブルを別途容易しなければならないことに気づき、慌てて購入に走る羽目になりました。。。

2. Apple TV とテレビの接続

2.1. リモコンをペアリング

Siri Remote のトラックパッドをクリックして、Apple TV と Siri Remote のペアリングを行います。

20151106_06

2.2. 言語、国または地域

言語と国または地域を選択します。
ここでは「日本語」と「日本」を選択しています。

20151106_07 20151106_08

2.3. Apple ID、Wi-Fi 設定

Apple ID と Wi-Fi 接続設定を行います。
iOS 9.1 がインストール済みの iPhone/iPad があれば、必要な情報を引き継ぐことができます。

ここでは iPhone 6 を利用して設定するため、「デバイスで設定」を選択しました。

20151106_09

画面の指示に従い Apple TV と iPhone 6 の接続を確立すると、iPhone の画面に Apple TV の設定を行うか確認する旨のダイアログが表示されます。

20151106_10 20151106_11

「続ける」を選択すると Apple ID とパスワードの入力をめられます。

20151106_12 20151106_13

2段階認証の確認コード入力は Apple TV 側で行う必要があります。

20151106_14 20151106_15

Apple ID の認証が完了すると、iPhone の Wi-Fi の設定が Apple TV に転送されます。

2.4. Apple ID、Wi-Fi 設定

 

20151106_16

2.5. 位置情報サービス

位置情報サービスの有効/無効を設定します。

20151106_17

2.6. Siri

Siri の有効/無効を設定します。

20151106_18

2.7. 世界を見よう

空撮スクリーンセイバーの自動ダウンロード有無を設定します。
「自動的にダウンロード」を選択した場合、毎月 600 MB 程度のデータダウンロードが発生するようです。

20151106_19

2.8. 診断と利用状況

診断データと使用状況データを Apple に送信するかどうかを設定します。

20151106_20

2.9. App 解析

App 解析情報を Apple (および App デベロッパ) に送信するかどうかを設定します。

20151106_21

2.10. 保証

Apple 製品の日本国内での保証条件を確認し、問題がなければ「同意する」を選択します。

20151106_22

2.11. 利用条件

Apple 製品の各種利用条件 (*1) を確認し、問題がなければ「同意する」を選択します。

*1) Apple tvOS 利用条件、保証、プライバシーポリシー、iCloud 利用条件、Game Center 利用条件

20151106_23

2.12. 初期設定完了

すべての設定が完了すれば Apple TV のホーム画面が表示されます。

20151106_24

3. 動作確認

「設定」-「一般」-「情報」から Apple TV の基本情報を確認可能です。

tvOS のバージョンが 9.0 (13T396) であることが確認できます。 (*1)
また、シリアル番号や Wi-Fi の MAC アドレスもここから確認可能です。

*1) tvOS 9.0.1 が本日公開されました。

20151106_25 20151106_26

20151106_27

「設定」-「システム」-「ソフトウェア・アップデート」-「ソフトウェアをアップデート」から tvOS を手動アップデートできます。

20151106_28 20151106_29

20151106_30

最新の tvOS であれば下記画面が表示されます。

20151106_31

[ END ]